介護未経験者が介護に関する基本的な知識や技術の実践的手法を学ぶことで,介護分野への多様な人材の確保と参入を促し,福祉・介護サービス事業や地域活動を支える人材を育成します。
鹿児島県社会福祉協議会 福祉人材・研修センター Tel 099-258-7888
受講対象者
介護未経験者で,福祉・介護の職場に就職を希望される方,介護に興味・関心があり,勉強したいと思われる方
※ 定年退職を予定している方,元気な高齢者の方,子育てが一段落した方,介護や介護の仕事に関心のある地域住民や学生の方など幅広く募集します。
募集案内
1 受講料 無料
2 募集人数 各会場20名(先着順)※鹿児島・日置会場は30名
3 カリキュラム
21時間の研修受講で介護の基本や介護の現場において理解しておくべき必要な知識・技術を学びます。
21時間の全ての講座を修了すると,実務者研修,介護職員初任者研修及び生活援助従事者研修課程の一部を免除することができます。
4 研修日時及び会場
県内7か所にて開催します。 ※詳細は申込書参照
詳しい日程及び会場については,受講申込書をご覧ください。
(令和7年度募集案内については4月上旬公開を予定しています。)
申込方法
裏面の受講申込書に必要事項を記入の上,各会場の申込締切日までにFAXまたは郵送で鹿児島県社会福祉協議会福祉人材・研修センターあてにお送りください。
※ 受講決定者には,遅くとも申込締切日の前後に,受講決定通知書を申込書に記載された住所あてに郵送いたします。
※ 申込をされた参加者の個人情報につきましては,受講者名簿の作成等研修のためにのみ使用し,他の目的では使用しません。
令和6年度介護の入門的研修チラシ・申込書 (643KB) 介護の入門的研修申込書(令和7年度分については,4月上旬公開の予定です。) |