どんな活動をしているの?
①「小さな親切」作文コンクール

- ねらい
児童が素直に親切体験などを書くことによって親切な心を育み、豊かな心情を深めることを主なねらいとします。 - 募集テーマ
- 私や、私たちがした親切
- 私や、私たちがしてもらった親切
- 親切にしてあげられなくて残念だったことなど
(題はテーマにそって自由につけてください。)
- 応募資格:小学生
②「てのひら感謝状」コンクール

- ねらい
身近な人への感謝の気持ちやふとした時に感じる人の優しさをエッセイにして、それを大切に思うことを感じてもらいます。 - 募集テーマ
- あのときはありがとう ~心から伝えたい~
(題はテーマにそって自由につけてください。)
- 応募資格:高校生から大人まで
- 応募方法
- 「はがき」で応募する
- 「メール」、「ファックス」で応募する
③「小さな親切」実行章贈呈事業

「小さな親切」実行章は、社会や学校の中に埋もれている温かな行為を見つけ、表彰することによって、思いやりの心を広めていこうというものです。
会員を問わず誰でも推薦できます。
④日本列島クリーン大作戦とコスモス作戦

昭和58年、運動発足20周年を記念して、美しい環境と限りある資源を守ろうと「日本列島クリーン作戦」がスタートしました。
今では多くの団体が地域清掃やエコ活動に取り組んでいます。
また、コスモスの花言葉は「まごころ」、花づくりを通して自然やふるさとを愛する心の輪を広げます。
今では多くの団体が地域清掃やエコ活動に取り組んでいます。
また、コスモスの花言葉は「まごころ」、花づくりを通して自然やふるさとを愛する心の輪を広げます。
⑤使用済み切手収集・寄贈

使用済み切手の収集を行い、県社協ボランティアセンターに寄贈し、福祉機器や災害支援資機材等の整備等に活用されます。